熱による毛根部の破壊によって、発毛をなくす治療です。
アメリカFDA(米国食品医薬品局・日本の厚生労働省に該当)によって永久減毛の効果が認められ、世界中に広まりました。
それまでエステティックサロンなどでおこなわれていた電気針脱毛と比較し、短時間に、痛みも少なく、感染の心配もなく手軽に脱毛が行えるようになりました。
現在、認められる機器は多数ありますが、代表的なものとして発生装置の違いから、アレキサンドライトレーザーやダイオードレーザー、ヤグレーザーが上げられます。
また、脱毛の効果だけではなく、軽微なシミ類を取り除く効果に加え、皮膚の引き締め効果があるため、お肌のすべすべ感が増すというメリットもあります。
当院では、脱毛箇所に応じて最適な機器での施術を行なっております。
あります。しかし、痛いというより「熱い」というのが実感かも知れません。
出力設定が違うものの、脱毛と同じレーザーでシミやホクロの除去を行うほどですからエネルギーとしては大きなものです。
この痛みを軽減させてくれるのが右部の写真の冷却ガスです(ジェントルレーズの場合)。
レーザーが照射される直前に「プシュッー」と噴出されます。
このガスの温度は-26℃ですから、「冷たい!」と感じた後に「熱い!」と感じることになり、それらが混じって「熱いけど冷たい」という感想のようです。
痛みについて比較すれば針脱毛>>>医療レーザー>光脱毛の順と思われます。
また、照射後の経過についても参照写真とともにご案内します。
ひじ下を約1ヶ月前に剃毛したそうですが、ほぼ生え揃っています。
このまま照射すると痛みが増えるため、照射前には剃毛するかシェーバーで刈り込みます。
当日~前々日位に剃ってもらうのが理想だと思います。
この映像では参照用に剃毛しない状態でレーザーを照射します。
レーザー照射口を肌に押し当てた状態です。
この照射口は小さめで実際は直径2センチ程の範囲を一度に照射します。
また、この画像では照射口の手前が肌より浮いた状態ですが、模範例とはいえません。
肌に対して均等に押し当てる形で照射するのがベストです。
照射された範囲の表面上の毛はなくなりました。
照射部と未照射部の境界がはっきりわかります。
毛が延びていた為か、若干の痛みがあったそうです。
うっすら赤みがでています。
正確に1分経過後の画像です。
赤みが若干強くなり毛穴ごとの膨らみが見受けられます。
全く正常な反応です。
分後では毛穴ごと膨らんでいたものが連結して、でこぼこっとした状態が見受けられます。
赤味は残っていますが、でこぼこっとした感じは引いてしまっています。
同じ設定でも部位によってもっと大きな反応が起きたり、赤味すら出なかったりと様々で当然個人差もあります。
また、実際は照射後に肌を冷タオルやアイスノンなどで冷やします。
よって赤みや水泡も10~15分程度で完全に引いてしまうようです。
皮膚に存在するメラニン色素に対し選択的に吸収されやすい波長を持つロングパルスアレキサンドライトレーザー装置ジェントルレーズは良性の色素性疾患治療に有効です。
スポットサイズも従来機種に比べ非常に大きいため、乱反射による光エネルギーのロスが少なくレーザービームはより深部まで到達でき、また大口径のスポットは広範囲のメラニン疾患に対しても大変効率良く治療することが可能です。
皮膚科の権威であるR. Rox Anderson M.D.をはじめとするチームにより、開発されたダイオードレーザーの最新脱毛機器です。
世界初のPermanent Hair ReductionのFDA承認を受けました。
ライトシェアシリーズの中でもこのデュエットというバージョンの機種は最高性能を誇る機器で、最速のレーザー脱毛処理を可能にします。
2つの照射口の異なるHSハンドピースとETハンドピースを照射部位によって使い分けます。
また、このデュエットは、ハイスピードヴァキュームシステムを備えており、これにより皮膚を吸引してレーザー照射を行うことで、これまでより小さい出力で脱毛を可能にし、それにより患者様の感じる痛みを無痛に近いほどに軽減しました。
ライトシェアデュエットに搭載されている照射口の小さいETハンドピースを備えた機種で、指先や顔などの細やかな部位の施術に適しています。
デュエット同様、最速のレーザー脱毛処理を可能にし、クーリング機能を備えており、レーザー照射と同時に冷却を行うことで、これまでより小さい出力で脱毛を可能にし、それにより患者様の感じる痛みを無痛に近いほどに軽減されています。
「アリオン」は、レーザー照射で毛の黒いメラニン色素に反応し、毛根だけを剥がす為、お肌へのダメージが少なく、敏感肌の方にも最適です。冷風をレーザーとともにあてることで痛みもほとんどなく、安心してご利用いただけます。
ARIONはドイツのレーザー専門メーカーのアレキサンドライトレーザーで、メラニンに対して反応します。波長は755nmと、ルビーレーザーよりやや長く、しみの治療以外に脱毛などに用いられます。またコラーゲン再生を促す効果も認められており、レーザーフェイシャルはオーロラと並んで、アンチエイジングに威力を発揮します。
イタリアDEKA社のNd:YAGレーザーです。
ヤグレーザーは肌の深いところまでレーザーが届く特徴があり、深いところにある太いムダ毛などの脱毛に適しています。つまり、VIOゾーンや男性のヒゲなどにはヤグレーザーがお勧めです。
また、ヤグレーザーは黒いものに反応しにくいという特徴があります。そのため、肌が黒い人や日焼けした人、大きなしみなどの色素沈着がある人でも、ヤグレーザーなら脱毛可能です。メラニン色素のあるパーツ(乳首、乳輪、肛門など)にあるムダ毛も、同じ理由で脱毛が可能です。
部位 | 1回の通常料金(税込) | |
---|---|---|
両わき | ワキ | ¥5,500 |
足 | ひざ下 | ¥33,000 |
ひざ頭 | ¥5,500 | |
太もも | ¥33,000 | |
足の甲・指 | ¥6,600 | |
手 | ひじ上 | ¥22,000 |
ひじ下 | ¥22,000 | |
手の甲・指 | ¥6,600 | |
ビキニ | Vサイド | ¥22,000 |
V上部 | ¥22,000 | |
Iライン | ¥22,000 | |
おしり | お尻全体 | ¥33,000 |
Oライン | ¥22,000 | |
前面 | 胸部全体 | ¥22,000 |
腹部全体 | ¥22,000 | |
乳輪まわり | ¥8,800 | |
へそまわり | ¥8,800 | |
背中 | 背中上部全体 | ¥44,000 |
背中下部全体 | ¥44,000 | |
うなじ | 頚部 | ¥22,000 |
顔 | 額 | ¥11,000 |
頬 | ¥11,000 | |
鼻 | ¥8,800 | |
顎 | ¥11,000 | |
顎下 | ¥11,000 | |
1ショット | ¥550(5回目以降の方対象) |