リベルサスとは
リベルサスは、GLP-1受容体作動薬の一種で、減量に有効とされる成分「セマグルチド」が含まれています。
血糖値を下げるインスリンの分泌を促進するほか、胃腸の動きを調整し食欲の抑制が可能です。血糖値を低下させるはたらきがあるため、糖尿病の治療薬として使われています。
GLP-1受容体作動薬は、注射を使ってGLP-1を投与するものがほとんどですが、リベルサスは口から飲める(経口投与できる)ことが特徴です。
リベルサスの主な特徴
- 自然に食欲を抑えられる
- 太りにくい体質になれる
- 自宅で治療を続けられる
- 注射が苦手な方でも摂取しやすい
リベルサスの服用によって自然に食欲が抑えられ、空腹感も少なくなります。
食事量が減ることでダイエットの効果が期待できます。
また1日1回錠剤の経口投与になりますので、他の注射タイプのGLP-1受容体作動薬と比べて痛みもなく、利用し易く、継続し易いと言えます。
ハードな運動や厳しい食事制限は必要なく、適度な運動と食習慣の見直しでダイエット効果を見込めます。
「2型糖尿病治療薬」として製造販売の承認
リベルサスは、「2型糖尿病治療薬」として製造販売の承認を受けています。日本では2020年に承認を取得し、2021年2月から販売が開始されました。
食事や運動療法で効果が出ない2型糖尿病患者は、リベルサスで血糖値のコントロールができます。飲める糖尿病の治療薬として、新しいGLP-1受容体作動薬です。
リベルサスは国内で販売が認められているため、有効性があり、服用リスクの少ない医薬品と言えます。
リベルサスの服用について
作用機序 |
■ GLP-1がインスリンの分泌を促す ■ 血糖値をコントロールして食欲を抑制する ■ 胃腸の動きをコントロールして消化速度を緩やかにする ■ 脂肪分解や代謝を促す ※ 当日施術箇所に付属物、皮膚トラブルがある場合は施術を行えない場合がございます。 |
---|---|
副作用 | ■ 胃腸障害(嘔吐、吐き気、下痢、胸やけ) ■ 低血糖 ■ めまい ■ 味覚異常 ■ 消化不良 ■ 糖尿病網膜症 |
服用方法 | ■ 空腹時にコップ約半分の水とともに、3mg錠、7mg錠、14mg錠のいずれかを1錠ずつ服用します。お茶やコーヒー、服薬ゼリーなどでの服用は控えてください。 ■ 錠剤は割ったり噛んだりせずに、そのままの状態で飲み込みます。 ■ リベルサスを飲んだ後は、30分~2時間程度、食事や水分の摂取を控える必要があります。どうしても水分を摂取したい場合でも、最小限に抑えなくてはいけません。 ■ 服用当初は意識障害が起きやすいので、最も少ない3mg錠からの服用をはじめます。 |
禁忌 (リベルサスを服用できない方) |
■ 糖尿病患者の方 ■ 利尿剤を使用している方 ■ 18歳未満や高校生の方 ■ 妊娠中・授乳中、産後3ヶ月以内の方 ■ 精神安定剤を使用中の方 |
料金表
内容 | 容量 | 通常料金 | |
---|---|---|---|
リベルサス | 3mg | 30日分 | ¥14,850 |
7mg | 30日分 | ¥25,080 | |
14mg | 30日分 | ¥38,610 |
よくある質問
よくある質問と回答
- リベルサスは保険適用されますか?
- リベルサスは治療用途によって、保険適用を受けられるか扱いが変わります。糖尿病治療薬としては保険の対象ですが、肥満治療の場合は自費診療となります。そのため、ダイエットを目的としたリベルサスの処方は、保険が適用されません。
- ▲ 質問一覧へ
- 服用後いつから体重が減少し始めますか?
- リベルサスは早ければ服用後3ヵ月程度で、体重減少の効果が現れます。ただし服用を途中でやめてしまうと、食欲低減やインスリンの分泌促進などの効果はなくなってしまいます。治療中止後にリバウンドする可能性があることに注意が必要です。
- ▲ 質問一覧へ
- リベルサスとDPP4阻害剤の併用は可能ですか?
- リベルサスとDPP4阻害剤は、原則として併用はできません。DPP4阻害剤とは、食事の際に分泌されるインスリンを調整して血糖値を下げる飲み薬です。リベルサスとDPP4阻害剤は、どちらもGLP-1受容体を媒介とする血糖値の低下作用を有しています。両剤を併用した時の臨床試験はいまだ実施されておらず、有効性や安全性は確認されていません。
- ▲ 質問一覧へ
- 妊婦でも服用して大丈夫ですか?
- 妊婦や妊娠している可能性がある人には、リベルサスは服用できません。
- ▲ 質問一覧へ