神戸元町の美容整形なら神戸ゆりクリニック

にきび・にきび痕治療

にきび・にきび痕治療

にきび・にきび痕治療    
 

「にきび」について

にきびは病気!
「にきび」はよく「青春のシンボルで、病気ではない」と言われますが、医学的には尋常性ざ瘡(じんじょうせいざそう=「にきび」の疾患名)と言われる病気です。命にかかわる病気ではありませんが、「にきび」ができると気分も優れず、日常生活に影響します。

また、「にきび」のケアが不十分だと「にきび痕(あと)」が残ることもあります。
「にきび」の症状が現れたら、放置せずにできるだけ早く適切な対策をとるようにしましょう。

 
「にきび」について
   

■ 「にきび」ができる仕組み

 
STEP 1 ■ 10代後半の思春期になると、男性ホルモンの影響により皮脂(毛穴から出る脂肪成分)の分泌が盛んになります。
■ 毛穴の出口の皮膚に異常が起こり、毛穴が詰まります。
■ 皮脂(脂肪成分)が毛穴に貯まり、ブツブツ(面ぼう)ができます。
STEP 2 ■ 毛穴に、アクネ菌(にきび菌)が増殖します。
■ アクネ菌により毛穴の周りに炎症(赤く腫れたりする)をおこします。
STEP 3 ■ 炎症がますますひどくなります。
■ 毛穴の組織が破壊される。
■ にきびの治った痕(あと)が残る(「にきび」痕)。
 
「にきび」のできる仕組み
 
 

「にきび」の原因と予防

アクネ菌と「にきび」の関係

にきび菌はアクネ菌と呼ばれています。
このアクネ菌は、他の病原菌のように人体に悪い影響を与える菌ではなく、私たちの皮ふや毛包内に普通に存在する常在菌(じょうざいきん=人の身体に存在する微生物(細菌)のうち、多くの人に共通してみられ、病原性を示さないもの)なのです。
皮膚を弱い酸性にして他の病原菌の繁殖を抑える役割も果たしています。

ただ、アクネ菌は酸素が少なく皮脂が豊富なところ、すなわち毛包内のようなところで繁殖しやすい性質を持っています。
このアクネ菌が増殖し、「にきび」の進行の原因になるわけです。

 

「にきび」を予防すには

お化粧(特にファンデーションは油分を多く含むため)が厚すぎるなど不適切であると毛穴がふさがりアクネ菌が繁殖しやすくなります。
お化粧をした時は、帰宅したら直ぐに洗顔をしてお化粧を洗い落とすようにしましょう。

睡眠不足、ストレス、不規則な食事も「にきび」を悪くする原因になりますので、ストレスを減らし規則正しい生活を送るように心がけてください。
また、汗や室内の乾燥も良くありません。汗をかいたら直ぐに拭きとる、エアコンをかけっぱなしにしないように注意することも必要です。

また、「にきび」を“触る”“つぶす”といった習慣のある人は、それが感染の原因となり、「にきび」を悪化し、健康な皮膚まで傷つけてしまい「にきび」痕を残す原因となるので改めましょう。

 
 

当院でのにきび治療について

 
フォトRF
フォトRFフォトフェイシャルのIPL(インテンス・パルス・ライト)を肌に照射することで、肌内に潜むメラニン色素にダメージを与え、ニキビの原因を抑制します。
ケミカルピーリング
ケミカルピーリングフルーツ酸(グリコール酸)や植物の酸(サリチル酸)を用いて蓄積された古い角質層を除去することにより、新陳代謝が促進され、ニキビ痕のお肌をきめ細かなハリのある皮膚を取り戻します。
エンビロン乳酸ピーリング
エンビロン乳酸ピーリング乳酸を用いたケミカルピーリングを行っております。乳酸は、分子量が大きく、肌にやさしい酸とされています。乳酸自体に美白作用があるため、ニキビ痕治療と同時にシミの治療としてもおすすめです。
マッサージピールPRX-T33
マッサージピールPRX-T33PRX-T33は、TCA(トリクロロ酢酸)、低濃度過酸化水素水、コウジ酸が配合された製剤です。TCAが、肌にハリや弾力をもたらしニキビ痕を改善します。また、コウジ酸によりシミやくすみも改善します。
ハイドラフェイシャル
ハイドラフェイシャルハイドロ(水流)の力を利用し肌に潤いを補給しながら、同時に角質や皮脂の除去、毛穴の汚れをきれいにクレンジングし、ニキビの予防を促します。
ダーマペン4
ダーマペン4「ダーマペン4」はマルチプルニードル(16本の針)を用いて肌に微細な穴を一時的に形成し、肌に美容成分を塗布しながらコラーゲンを増やし真皮に直接美容成分を導入できる施術です。
治療薬
外用薬・内服薬さまざまな「にきび」の症状に適した外用薬や内服薬、漢方薬などのニキビ治療薬を取り扱っております。
 
 

フォトRF

 

にきび治療 フォトフェイシャルのIPL(インテンス・パルス・ライト)を肌に照射することで、肌内に潜むメラニン色素にダメージを与えます。
この光はメラニン色素や毛細毛管などニキビ跡の原因となっているものにしか反応しないため、素肌にダメージを与えず、にきび跡部分だけ改善したい、シミやそばかすのみをなくしてしまいたといった患部の部分治療に対応できるので肌への負担を最小限に抑えることができます。

IPLを繰り返して照射することで、色素沈着タイプのニキビ跡はだんだん薄くなっていきます。
また、コラーゲン増殖作用があるのでデコボコしたニキビ跡にも効果が見られます。

さらにIPLには皮脂の分泌を抑制する作用もあり、過剰な皮脂分泌を抑えニキビのできにくい肌へと導きます。
回数を重ねて照射し続けるこでニキビ跡が改善されるだけでなく、肌のハリや美白効果、くすみや小じわも減少します。

にきび跡だけの治療だけでなく、赤みにきび跡と同時に毛穴の開きを治したい、皮膚のたるみを取りたいといった治療も総合的に行うことができます。

治療時間が短く(顔全体で10~30分程度)、レーザー治療のようにダウンタイムがないので、治療直後から洗顔や化粧をすることができます。

治療後は、痛みも副作用もほとんどなく、患部が少し赤くなる程度で傷跡になる心配はありません。
コラーゲンを生成する肌の細胞を活発化させるため、きめが細かくて張りのある若々しく自然な肌になることができます。

 
 

ケミカルピーリング

 

にきび治療 ニキビは古い角質が原因で汚れがたまり、毛穴が詰まることでできると言われています。

ケミカルピーリングでは、この毛穴の角質が排出されますので、ニキビが治りやすくなると言われています。

赤みを持ったニキビや膿んでいるニキビの治療も期待できますので、ケミカルピーリングの特性を充分生かせることになります。
さらに皮膚の再生化により、皮脂の分泌を抑制することができるため、現在出来ているニキビだけではなく、将来的なニキビの予防にもつながります。

ケミカルピーリングは皮膚の角質を酸の力で取り除き、肌本来が持つ再生能力を活性化させていく方法です。
クレーターのようなにきび痕の場合には、この肌の再生をある程度回数を重ねることで、少しずつ肌をなめらかにしていきます。

これらのにきび痕の治療には根気が必要になりますが、少しずつ肌が再生されていけば、クレーターのようなにきび痕も目立たなくすることができます。

 
 

外用薬・内服薬・漢方

 

ディフェリンゲル

表皮の角化細胞の分化を抑制することで毛穴の閉塞を防ぎ、面ぽうの形成を抑制します。
その結果、非炎症性皮疹(白ニキビ、黒ニキビ)、そして炎症性皮疹(赤いニキビ)が減少します。
主に尋常性ざ瘡(ニキビ)の治療に用いられます。

 

アクアチムクリーム

ニキビを専門的に「ざ瘡(ざそう)」と呼びます。
ホルモンのバランスの変化による皮脂の過剰分泌が原因の一つです。
さらに、その皮脂を栄養分に、細菌が増えてくると、赤みや腫れがひどくなります。
このお薬は、ニキビを悪化させるニキビ菌(アクネ菌)やブドウ球菌などの細菌を殺菌します。菌がいなくなれば、赤みや腫れもひいてきます。
ニキビのほか、化膿性の吹き出物や腫れ物に使用します。

 

ベピオゲル

ざ瘡(にきび)の原因菌の増殖を阻害し、また角質細胞の結合をゆるめ毛穴の閉塞を改善させます。
その結果、炎症性皮疹(赤いにきび)、非炎症性皮疹(白にきび、黒にきび)が減少します。

 

十味敗毒湯エキス錠

このくすりは漢方薬です。
化膿性皮膚疾患・急性皮膚疾患の初期、蕁麻疹、急性湿疹、水虫、腫物、湿疹、にきび、乳房炎、とびひ、乳腺炎、ものもらい、おたふくかぜ、中耳炎、外耳炎、神経症、肩こり症、腫れ物や湿疹、皮膚炎などに用いる漢方薬です。
皮膚の赤みやカユミを発散し、腫れや化膿をおさえます。また、そのようになりやすい体質を改善します。
腫れ物やできものの出やすい方に用いられ、症状を緩解させます。化膿性のできもので、患部が痛んだり、熱をもつものに良く効きます。
皮膚病の病因を発散させる“荊芥”や“防風”、排膿を助ける“桔梗”、炎症をひく“柴胡”、血行をよくする“川きゅう”などが配合されています。これらがいっしょに働くことで、よりよい効果を発揮します。

 

ルリッド

ルリッドはマクロライド系抗生物質の一つで細菌感染による炎症や発熱などに効果的な治療薬です。
有効成分のロキシスロマイシンが細菌の蛋白質合成をブロックすることで増殖を抑制します。
ルリッドはペニシリン系やセフェム系抗生物質が効かないマイコプラズマに有効なことやアレルギーが少く安全性が高いのが特徴です。

 

ミノマイシン

ミノマイシンは、テトラサイクリン系抗生物質の一つです。
ミノマイシンは細菌の蛋白質合成を阻害する働きを持ちますので、症状が進行し、赤ニキビや化膿ニキビへと悪化しそうな場合に用います。

 

シナール錠

シナールは、「しみ」や「そばかす」「日やけ・かぶれによる色素沈着」などの症状を緩和する内服薬です。
主成分はアスコルビン酸で、既に蓄積されたメラニンに直接作用して色素沈着を薄くしていく目的で処方されます。
ビタミンCの製剤ですので肉体疲労時のビタミンC補給にもなります。

 

アルダクトンA錠

男性ホルモン(アンドロゲン)の働きを抑える作用が認められ、大人ニキビを改善します。
服用にあたり、いくつかの注意点がありますが、ニキビに対する効果は非常に高く、服用の中止後もリバウンドが起きにくいと云われています。

 

ロアキュテイン

一般成分名:イソトレチノイン。重度の丘疹膿疱ざ瘡と中程度以上の結節性ざ瘡に推奨。
イソトレチノインは、ビタミンAの一種で、皮脂の分泌抑制やアクネ菌に対する抗菌作用・抗炎症作用に優れているため、重症のニキビに対して効果があります。

 
 

料金

 

フォトRF/フォトフェイシャル

内容 通常料金(税込)
ePlus/SR

しみ、そばかす、赤ら顔、
小じわ、毛穴の開き、肌のハリ、
ニキビ、ニキビ跡
1回 ¥22,000
6回セット 特別キャンペーン中
ePlus/Sublime

たるみ、リフトアップ、
肌のハリ、肌の引き締め
1回 ¥33,000
6回セット 特別キャンペーン中
ePlus/SR

ePlus/Subleime
1回 ¥44,000
6回セット 特別キャンペーン中
フォトフェイシャル トライアル ¥11,000
1回 ¥22,000

 

ケミカルピーリング

内容 通常料金(税込)
ケミカルピーリング ¥9,900

 

排膿処置

内容 通常料金(税込)
排膿処置 ¥3,300

 

内服薬・外用薬

薬剤名 服用方法 通常料金(税込)
アクアチムクリーム 入浴後、患部に塗布 ¥770/1本
ベピオゲル 1日1回洗顔後、患部に塗布 ¥2,750/1本
十味敗毒湯エキス錠 1日18錠(6包)を食前または食間に分割して服用 ¥198/6包
ディフェリンゲルクリーム 入浴後、患部に塗布 ¥2,200/1本
ルリッド錠 1日2錠(朝夕1錠服用) ¥264/2錠
ミノマイシン錠 1日2錠(朝夕1錠服用) ¥220/2錠
シナール配合錠 1日3錠(毎食後1錠服用) ¥55/3錠
アルダクトンA錠 1日2~6錠(主成分として50~150mg)を分けて服用 ¥330/6錠
ロアキュテイン 1日2回1カプセルを食事中または食後に服用 ¥1,100/2カプセル
 

よくある質問

よくある質問と回答

「にきび」を治すには、どれくらいの期間が必要ですか?
治るまでの期間は、「にきび」の状態や治療への取り組みによって人それぞれです。必ずこのくらいで治ると断定できるものではありません。
ただし、治療を始めて2~3ヵ月経過した頃から、治療効果があらわれる場合もありますので、あせらず、根気よく治療することが大切です。
また、「にきび」が繰り返しできる場合もあり、中には「にきび」ができなくなるまでに数年かかる方もいます。治療を終了する時期については、自己判断せず医師の指示に従ってください。
▲ 質問一覧へ
どのような検査がありますか?
通常の「にきび」の場合は問診やカウンセリング、処置が中心で、特別な検査は行いません。
症状が重い場合は血液検査などを行う場合があります。
▲ 質問一覧へ
ニキビループって?
ニキビループとは、繰り返し「にきび」ができる状態のことです。
「にきび」は、体調や食事、ストレスなどさまざまな原因から発症します。
赤ニキビを抑えることができても、赤いニキビのまわりの隠れたニキビが肌に残ってしまっているため、繰り返し「にきび」のできるニキビループに陥りがちです。
つまり、ニキビループの状態にある肌には、ある共通した原因、「隠れニキビ」があるのです。
▲ 質問一覧へ
自分でケアして、ニキビループを抜け出せないの?
薬局などで購入した薬などを使った自己流のケアでは、赤いニキビを抑えることができても、隠れた「にきび」が肌に残ってしまっているため、繰り返し「にきび」のできるニキビループからは抜け出せません。
ニキビループから抜け出すためには、赤い「にきび」のまわりの隠れニキビを治療することが重要です。自分でケアしたり、あれこれ試してみたりする前に、早めにご相談いただくことをお勧めします。
▲ 質問一覧へ
隠れニキビって?
「にきび」は目に見えない小さな毛穴のつまり(微小面ぽう)ができ、やがて白ニキビや黒ニキビになります。
これが「にきび」の第一段階です。そして「隠れニキビ」の正体です。
▲ 質問一覧へ
隠れニキビは治せますか?
処方する外用レチノイド薬などのあなたに合ったお薬で治療していくことで、隠れニキビである白ニキビや黒ニキビの状態から、しっかり改善していくことができます。
▲ 質問一覧へ

お問合せ窓口

0120-187-111